事業内容

当社の事業領域は、一言で表しますと「地球プロデュース業」になります。
当社はグループとして「建設業」「農業」に従事しておりますが、どちらも土を、大地を、地球を扱う商売をさせてもらっております。
山から海まで。その途中には道路があり、河川があり、家があり、農地がある。
そして、そこには地域がある。私たちは、大地の、そして地域の困りごとを解決するプロ集団です。

建設と農業で培った技術と機材を用いて、家・庭まわり・農地のお困り事を解決いたします。

当社が運営しております【草刈金太郎 香川本舗】では、建設と農業で培った技術と資機材を用いて、どんな草刈りでもプロとして徹底的に対応いたします。
お庭や農地の草で困っている・何とかしたいと思われましたら、是非、我々プロにご相談ください。プロならではの経験と道具で迅速に、適切に対応いたします。

草刈り業界トップクラスの安値で、たくさんのお客様さまからご好評いただいております。
お見積りは無料です。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

草刈金太郎

その他、以下のようなことでお困りならぜひご相談ください。

家に関する事

●外壁・床のタイル工事、塗装工事
●土壁工事
●屋根の修理
●雨漏り修繕
●雨どいの修繕
●大工仕事
●家具・不用品処分
●空き家・留守宅管理
●手すり・段差解消などバリアフリー工事
●家・納屋の解体工事
●水回り(キッチン・お風呂・トイレ)のリフォーム

庭・土地に関する事

●草刈・除草
●防草シート設置
●フェンス工事
●ブロック塀工事
●カーポート設置
●宅地造成
●庭先・駐車場のアスファルト・コンクリート舗装工事
その他、照明の取替・ガラス割れの修繕・壁紙の補修など何でも対応いたします!
ご家庭・企業問わずお悩み事をなんでもお任せいただけますので、まずはお気軽にご相談ください。


照明取替

除草・防草シート敷設

ブロック塀施工

アスファルト舗装工事

空き家の管理も、野上建設にお任せ!

  • ●転勤により自宅が長期間空き家になる
  • ●実家を相続したものの、しばらく誰も住む予定がない
  • ●急な入院で、しばらく家を空けなければいけない

何らかの事情で家を空けなければいけない時、家をそのまま放っておくのはとても危険です。
空気の入れ替えがされないことによりカビが生えたり、水が流れないことにより水道管が錆び、さらに異臭や害虫が発生する恐れがあります。
庭は草木は伸び放題となり、ゴミが不法投棄されてしまうケースも。
家の中に動物が住み着いてしまったり不審者が侵入してしまう可能性もあります。

空き家の管理なら、野上建設にお任せください!
当社のスタッフが定期的に訪問し、換気、水回りの点検、庭の手入れ等、大切な家をお守りいたします。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

農地管理、農地情報の集積(農地台帳の作成)、農地の流動化(マッチング)、商品付加価値農作物の生産・販売、農業経営コンサルタントなどを行い、農地の本来の価値を取り戻すお手伝いをしています。


高齢化に伴い多くの耕作地が農業の担い手を失い耕作放棄地となっています。
一方で、農業への新規参入も増加していますが、耕作地の確保に苦慮している実情があります。
野上建設では、建設業で培ってきたノウハウとつながり、また、グループ会社の野上農園で培ってきた農業のノウハウとつながりを活用し、農地の有効活用。
また、農地と人をつなげることで元気で明るい地域創生を目指しています。


私たちは、農地管理、農地情報の集積(農地台帳の作成)、農地の流動化(マッチング)、商品付加価値農作物の生産・販売、農業経営コンサルタントなどを行い、4つの柱、「守る」「活かす」「貸す」「支える」を通じて地域の農地・農業の本来の価値を取り戻すお手伝いをしています。


香川県産の美味しいキウイフルーツなどの農作物を生産、全国や海外に向けて販売しています。

香川県や高松市を中心とした各行政から発注される道路・河川・港湾・水道工事などの社会資本整備(人と環境に優しい街創り)を行っています。